現行501STF 2回目の洗濯

現行モデルと2003年以降のリーバイス製品に関連したトピック
返信
ROA
記事: 17
登録日時: 2017年7月31日(月) 9:36 pm
Been thanked: 3 time

現行501STF 2回目の洗濯

投稿記事 by ROA » 2017年10月11日(水) 11:31 pm

ロングホーンインポートBBをご覧の皆様こんにちは。
涼しい気候にになりジーンズの出番も増えてくる今日この頃、皆様それぞれのジーンズライフを楽しまれている事と思います。

7月10日より穿きはじめた501STFですが、先日2回目の洗濯をしましたのでレポートします。
シュリンクトゥフィットのジーンズに興味を持たれた方の何かの参考になれば幸いです。

1回目は洗濯ではなく『お風呂に入って縮め、穿いたまま乾かす501シュリンクトゥフィット』↓
http://www.mylevis501.com/2017/07/501-s ... eport.html
を実行しましたので洗濯機で洗うのは初めてになります。

夏場の暑い日は流石に穿けませんでしたが、夜涼しくなってきたらすかさず穿くなどほぼ毎日穿き込みをするようにしていました。添付写真をご覧のとおりけっこう『穿き込み感』がある印象です。
洗濯の前にシュリンクの比較のために採寸をしておきました。

のりが残っていましたのでバケツに45℃ほどのお湯を入れ30分ほどまず浸けました(穿いたまま風呂に入るわけではないので熱めにしました)。
洗剤は昔からおしゃれ着用の『エマール』というものを私は使っております(蛍光剤が入っていなければ何でもいいと思います)。

洗濯は単独ではなく他のジーンズといっしょに洗うとお互いに擦れてアタリが出やすいと何かの本で読んでから実行し続けております(効果はあると思います)。

ブログ「私のリーバイス」で洗濯後脇割を手で整えると良いとありましたので、どうせ後で裏返しにするからと裏返しで洗濯しました(今まで裏返しで洗濯したことはありません)。

洗濯後のシュリンクの状態ですがウエストで約3cm、レングスは測り方がを間違えたのか数値的にはほとんど変わらず(採寸は難しいと思います、測り方でかなり誤差が出る印象)。

穿いてみた印象ではウエストはほとんど理想的なフィット感、レングスも少し縮んだ印象ですがまだ少し長いのでロールアップが必要かと。ワタリもシュリンクしてピタッと腿にフィットする感覚です。ベルトループが固い感じがするので、のりはまだ落ち切れていないと思います。

驚いたのが結構穿きじわが出るまで穿き込んだつもりがほとんど表情に変化がなかったこと(添付写真参照)。
裏返しで洗ったのがいけなかったのかなとも思いましたが、これほど変化なしとは不思議です???。

ウェストも「私のリーバイス」では穿き戻しで伸びてしまったとありましたので、またジャストからブカブカに戻ってしまうのではと気になる所です。

以上、長文になってしまいましたが501STFの2回目洗濯レポートでした。(またガンガン穿くぞー)

p.s.画像を4枚添付したかったのですが、3枚目以降は添付できませんでした。
添付ファイル
2回目洗濯後01.jpg
2回目洗濯後01.jpg (106.6 KiB) 閲覧数: 9176 回
2回目洗濯前02.jpg
2回目洗濯前02.jpg (128.43 KiB) 閲覧数: 9176 回
2回目洗濯前01.jpg
2回目洗濯前01.jpg (111.92 KiB) 閲覧数: 9176 回



返信